「無垢の木」ってなんですか? ❷

フラッシュがダメというわけではありません。 無垢の木は、反りやすかったり、重かったりするので、建具にはフラッシュの方がむいていたりします。 適材適所で使ってこそ、木が活きると思います。 そのためには、木の性質、特徴を知っていなければです。

ただ、節や割れや反りも、日本では、長いことネガティブな要素であると思われてきましたが、それが 自然のままの雰囲気で良いと、見直されてきています。
スッと真っ直ぐきれいなのも素直で良いですが、人と同じように、深みや面白みがあるのは、少し癖の ある人、ものではないでしょうか?手がかかるけれど、その分、愛着がわく、手入れが楽しみになって きます。生き物や植物を育てるのと同じ感覚です。
まぁもともと「木」なのですから、当たり前と言えば当たり前なのですが。なぜか、ものになったら、 その感覚が薄れてしまいますね。 でも、そう考えると、巡り合わせ、とか、相性とか、きっと一目見て、いい!と思うものに出会うことが あるのかもしれません。それって、とてもわくわくすることですよね。宝探しのような。変なのみつけて やるぞ!と言う気になってきます。どうか、楽しんで「木」を選んでほしいな、と思います。 人の意見は色々あると思いますが、直感的にいいなと思うものでいいのです。もちろん、それぞれの、木 の話を聞いて、じっくり選ぶのもいいです。選び方も色々あっていいと思います。 つまり、決まりは無いし、良い悪いも、人によって違って良いのです。 その中で、疑問なことや、知りたいことがあれば、アドバイスいたしますし、知識や技術の面でサポート します。

と言うことで、家具を作る際に大事な、素材についてのお話でした。
少し、違いが分かっていただけたでし ょうか?
家具を買うときの目安になれば、と思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です