10月も終わりですね。後半は、台風が毎週来るような大変な天気でした。
11月は晴れてくれるといいですね^^
ところで、このブログ、私つちやは、これで最後になります。これからは、吉野社長が書いてくれることでしょう!
最初は、名前やプロフィールを出すことに、かなりの抵抗(笑)がありましたが、お店にいらっしゃるお客様が、読んでくださっていることを知って、嬉しかったです。ありがとうございました^^
久々に物凄いヤツでしたね p(>0<;)まだ停電してたりするところもあるのかな….?これから晴れてきてくれるといいですね。
今週土曜日10/28は、とうとう「薪ストーブ相談会」です!!!相談会に先駆け、ホームページの納品例に薪ストーブ3台を追加しました。
見てみて下さいね^^
10月28日土曜日の「薪ストーブ相談会」まで2週間を切りました。(時間 10:00-16:00 場所 ヨシモク)
今日みたいな気温だと良いな….どうかな?雨は降らないでほしいな。そして、お客様いらっしゃるだろうか。なんて思っています(’-’;)
今回は思い切って、飲食店さんなどの出店は一切ない、薪ストーブ一本で勝負するイベントにしました!
そのかわり、メンテナンスってどうなの?薪割りってどうなの?と、少し踏み込んだ心配や悩みに、お応えできるような内容になっていると思います。
そして、少しばかりですが、薪ストーブで「やきいも」をやる予定です。薪ストーブは暖房機という以外に、何かを調理するって言うのも、楽しみの一つです♪
場所:WOOD GALLERY YOSHIMOKU
時間:10:00~16:00
当日は、ギャラリーの薪ストーブを使って煙突掃除など、シーズンオフ中のメンテナンスを実演します!
薪ストーブ気になるけれど、メンテナンスや薪集めなど、大変なのでしょう?と言う、心配や疑問を解決できる会になっています^^
もっと気軽に、薪ストーブを、日々の生活に取り入れていただけたら、と思います♪
写真は、大体4立米。ワンシーズンの薪の量の目安です。
先週末のパンガナイトでの、ワークショップにご参加くださり、ありがとうございました^^
とても良い天気でしたね!
思ったよりも時間のかかる大変なワークショップだったと思いますが、公園の気持ち良い場で、みなさま楽しまれていたように思いました。
なかなか見てまわることはできませんでしたが、パン屋さんも大盛況でしたね。美味しそうだったなぁ。
今月末の薪ストーブ相談会も、良いお天気で開催できますように☆
もう9月も後半にさしかかり、そろそろ秋にバトンが渡りそうですね。
今月末のパンガナイトの頃は、まだ暑いかもしれませんが、公園や山に出かけるのが楽しい季節になります^^
色づきだす葉に、美味しい実がなったり、落葉を踏みしめると、かさかさと鳴ったり。
過ごしやすい季節でもあります。秋と自然の木を見に、出かけたいですね!
毎月第4土曜日に行っているワークショップを、9月は、茂原公園で行われる「パンガナイト」にて、バターナイフ作りをします!
9月30日(土)10:00~12:00と13:00~15:00の2回で、各5名ずつです。
今、午前の回に1名ご予約いただいておりますので、午前が残り4名で、午後は5名です!
クラフトナイフを使って削りだしていただきます。材料は、国産材のヒノキ材です。削るととても良いにおいがします^^ヒノキ材は、軟らかい針葉樹なので加工しやすいです♪
ワークショップの他にも、木の雑貨を販売します!ぜひお越しください^^
まだまだ暑いですが、もうすぐ9月!
秋はイベントたくさんです(^0^)ノ
まずは9/30(土)久々の「パンガナイト」今回は茂原公園です。木の雑貨の販売とワークショップをします!
そして、秋が来れば、冬が来る。。。薪ストーブの季節です。
10/28(土)薪ストーブ祭! もちろん in ヨシモク
今回は、より「薪ストーブ」に特化した内容になる予定です!
少し過ごしやすくなって、屋外イベントが気持ち良い季節。たくさんお出かけくださいね♪
台風が太平洋を行ったり来たりしていますね。
「台風と木」って一見関係ないことのように思いますが、実はあるんです。
よく聞いたり、見たりするのは、強風で木が倒れたり、土砂崩れで根こそぎ流されたりしているものですかね。
本題はタイトルにもなっているように屋久杉です。
屋久島ってどこにあるか分かりますか?沖縄に近い鹿児島県です。この時期になると台風が発生して通り道になるあたりなのです。
屋久杉が他の地域の杉と、明らかに違う理由の一つです。
雨が多い高温多湿な気候から腐るのを守るため、木自身が持つ油、樹脂が、他の杉より5,6倍多く含まれています。普通の杉に比べ長生きなのはこのためです。
そして、花崗岩でできた屋久島は、栄養が少ない土壌のため、木の生長が遅くなるのです。そうすると、木目がつまって細かくなります。
屋久杉は、30年ほど前から伐採が禁止されていますが、今も出回っているのは「土埋木」と言われる、伐採が禁止される前に切り出したものか、台風で倒れてしまったものだそうです。(今はその木もほぼない状態だそう。。。)
樹齢が2000年以上の屋久杉には、神様が宿ると言われているそうです。
一度は、霧の森に佇む屋久杉を見に、屋久島を訪れてみたいものです。