千葉県茂原市の材木店・株式会社ヨシモク | 住宅リフォームで心地よい暮らしを

0475-20-5252

営業時間:8:00〜17:00 (定休日:土日祝) ※第4・第5土曜日は営業

お問い合わせ

contact
先進的な断熱性能の窓やドアのリフォームで補助金もらえます!

これからの暮らしに必要な
「省エネリフォーム」

最善のリフォーム工事はもちろん、申請&手続きもおまかせください!

補助金活用・リフォームの
ご相談はこちら

[営業時間] 8:00〜17:00 (定休日:土日祝)
※第4・第5土曜日は営業

こんな「お悩み」
ありませんか?

  • 冬は暖房をつけても
    足元が寒い
  • サッシや窓ガラスの
    結露に悩んでいる
  • 暖房や冷房の
    電気代を節約したい
  • リフォーム費用
    なるべく削減したい
こんな「お悩み」ありませんか?

ヨシモクの
窓・ドアリフォーム

先進的な断熱性能の窓やドアのリフォームで補助金もらえます!

先進的窓リノベ
2025とは?

先進的窓リノベ2025事業は、既存住宅における熱損失が大きい窓の断熱性能を高めることにより、
エネルギー価格高騰への対応(冷暖房費負担の軽減)や、2030年度の家庭部門からのCO2排出量約7割削減(2013年度比)への貢献、
2050年ストック平均でZEH基準水準の省エネルギー性能確保への貢献を目的とする事業です。

  • 窓リフォームのメリット

    住まいの中で最も熱の出入りが多い場所が「窓まわり」。
    寒さ・暑さ、結露といったお部屋のお悩みを解消するためには、まず窓をしっかり“断熱”することが大切です。
    そのためにガラスやサッシといった「窓を構成する部材」に断熱性能に優れた製品を活用します。
    他にも、窓リフォームで遮音性の向上や防犯効果として侵入までの時間が稼げるなどの利点があります。

    窓リフォームのメリット
  • ランニングコストが
    お得

    今なら補助金活用で設置費用がお得になるだけでなく、冷暖房費の高騰が避けられない時代に、住まいにかかる光熱費の節約でランニングコストもお得に。
    また、住宅の断熱性能向上により、冬場のヒートショック予防もでき、住まいの快適性・健康面への大きなメリットもあります。

    ランニングコストがお得

補助金活用・リフォームの
ご相談はこちら

[営業時間] 8:00〜17:00 (定休日:土日祝)
※第4・第5土曜日は営業

おすすめ商品をご紹介

  • 内窓設置なら「インプラス」

    今ある窓の内側にもう一つ窓を取り付けることで、断熱・防音性能をアップ!
    短期間の施工で快適な住まいに。

    こんな方におすすめ

    • 冬の寒さ・夏の暑さを改善したい
    • 窓の結露や外からの騒音に悩んでいる
    • 施工期間を短くしたい

    内窓設置の補助額

    戸建住宅・低層集合住宅

    中高層集合住宅

    建て方の違いによる補助額の違いはありません。

    SS
    (熱貫流率:Uw1.1以下)
    S
    (熱貫流率:Uw1.5以下)
    A
    (熱貫流率:Uw1.9以下)
    大(L) 106,000円 65,000円 26,000円
    中(M) 72,000円 44,000円 18,000円
    小(S) 46,000円 28,000円 12,000円
    • 1 サイズ大(L):ガラス(一枚)の面積1.4㎡以上/サッシ(一箇所)の面積2.8㎡以上
    • 2 サイズ中(M):ガラス(一枚)の面積0.8㎡以上1.4㎡未満/サッシ(一箇所)の面積1.6㎡以上2.8㎡未満
    • 3 サイズ小(S):ガラス(一枚)の面積0.1㎡以上0.8㎡未満/サッシ(一箇所)の面積0.2㎡以上1.6㎡未満
  • 外窓交換(カバー工法)

    既存の窓から障子枠を外し、既存枠の上から新しい窓枠を取り付けることで、
    住宅の断熱性・気密性を大幅に向上!
    外壁を破壊することなく、見た目も性能も一新できます。

    こんな方におすすめ

    • 老朽化でサッシの動きが気になる
    • 住宅の外観もキレイにしたい
    • 断熱・防犯・遮音のすべてを改善したい

    外窓交換(カバー工法)の補助額

    戸建住宅・低層集合住宅

    SS
    (熱貫流率:Uw1.1以下)
    S
    (熱貫流率:Uw1.5以下)
    A
    (熱貫流率:Uw1.9以下)
    大(L) 220,000円 149,000円 117,000円
    中(M) 163,000円 110,000円 87,000円
    小(S) 109,000円 74,000円 58,000円

    中高層集合住宅

    SS
    (熱貫流率:Uw1.1以下)
    S
    (熱貫流率:Uw1.5以下)
    A
    (熱貫流率:Uw1.9以下)
    大(L) 266,000円 180,000円 148,000円
    中(M) 181,000円 122,000円 101,000円
    小(S) 112,000円 75,000円 62,000円
    • サイズ大(L):ガラス(一枚)の面積1.4㎡以上/サッシ(一箇所)の面積2.8㎡以上
    • サイズ中(M):ガラス(一枚)の面積0.8㎡以上1.4㎡未満/サッシ(一箇所)の面積1.6㎡以上2.8㎡未満
    • サイズ小(S):ガラス(一枚)の面積0.1㎡以上0.8㎡未満/サッシ(一箇所)の面積0.2㎡以上1.6㎡未満
  • ドア交換(カバー工法)

    古いドア枠の上から新しいドア枠をかぶせる「カバー工法」で、短時間の施工が可能。玄関の断熱性能を向上し、省エネと快適性を両立!

    こんな方におすすめ

    • 玄関の寒さや暑さを改善したい
    • できるだけ簡単な工事でリフォームしたい
    • 玄関の見た目も新しくしたい

    ドア交換の補助額

    戸建住宅・低層集合住宅

    SS
    (熱貫流率:Uw1.1以下)
    S
    (熱貫流率:Uw1.5以下)
    A
    (熱貫流率:Uw1.9以下)
    大(L) 220,000円 149,000円 117,000円
    中(M) 163,000円 110,000円 87,000円
    小(S) 109,000円 74,000円 58,000円

    中高層集合住宅

    SS
    (熱貫流率:Uw1.1以下)
    S
    (熱貫流率:Uw1.5以下)
    A
    (熱貫流率:Uw1.9以下)
    大(L) 266,000円 180,000円 148,000円
    中(M) 181,000円 122,000円 101,000円
    小(S) 112,000円 75,000円 62,000円
    • サイズ大(L):ドアの面積2.8㎡以上
    • サイズ中(M):ドアの面積1.6㎡以上2.8㎡未満
    • サイズ小(S):ドアの面積1.0㎡以上1.6㎡未満

事例紹介

  • 一宮町 A様 内窓リフォーム

    before

    内窓リフォーム前

    after

    内窓リフォーム後
    対象補助金
    先進的窓リノベ
    使用商材
    LIXIL「インプラス Low-E 和紙調ガラス格子入り」

    pont

    和室のイメージを保ちつつも、窓を断熱したいとのご要望で、格子入り和紙調ペアガラスのインプラスを採用しました。
    断熱性能が上がりつつも、和の雰囲気を壊さずに、納めることができました。インプラスは、ガラスの種類も豊富です。

  • 茂原市 B様 窓リフォーム(ユニットバス交換に伴う、外窓はつり工法)

    before

    窓リフォーム前

    after

    窓リフォーム後
    対象補助金
    先進的窓リノベ
    使用商材
    LIXIL「サーモスL Low-E アルゴンガス入り」

    pont

    ユニットバスの交換工事の際に、外窓の交換をしました。
    お客様のご希望で、洗面所側(左側)の窓は小さく、浴室側(右側)の窓は大きく、かつ視線が気にならないように可動式の目隠しタイプの窓に交換しました。
    弊社では、サッシ工事だけではなく、ユニットバス交換工事、木工事、外壁工事まで、一貫してご提案いたします。

ヨシモクの
住宅リフォーム
3つのポイント

  • LIXIL・YKKAP正規販売店
    「窓のプロ」

    LIXIL・YKKAP正規販売店「窓のプロ」

    弊社は、両社より正式に認定された正規販売店となります。安心してご相談ください。
    商品の仕入れから、ご提案、取付けまで社内で一貫して対応させていただきます。

  • 老舗材木店
    「木造住宅のプロ」

    老舗材木店「木造住宅のプロ」

    材木店として創業しておりますので材料選びは得意です。豊富な知識で最適な商材をご提案いたします。サッシだけでなく木の工事も得意です。
    また、「子育てグリーン住宅」を併用したお得な水廻りリフォームも対応可能です。

  • 申請もおまかせ!の
    トータルサポート

    申請もおまかせ!のトータルサポート

    申請は、弊社の専門スタッフが一括してサポートを行います。補助金の選定から必要書類の確認、手続き代行まで、すべてお任せください。

よくあるご質問

  • どんな補助金が使えるの?

    環境省の「先進的窓リノベ2025事業」という補助金が使用できます。
    内窓設置、外窓交換、ガラス交換、ドア交換が補助金の対象工事になります。

  • 誰が補助金の申請をするの?

    住宅省エネ支援事業者(リフォーム工事の施工事業者)が申請手続きを行います。
    私たちが責任を持ってお客様へ還元いたしますので、ご安心ください。

  • 補助金の対象期間はいつまで?

    令和6年11月22日以降に対象工事に着手し、令和7年12月31日までに工事が完成するものが補助対象となります。
    ※予算がなくなり次第、終了となりますのでお早めのお問い合わせをおすすめします。

  • お風呂の窓でも内窓設置はできる?

    可能です。

  • 他にどんな補助金に対応してる?

    弊社では「子育てグリーン住宅支援事業」「給湯省エネ事業」「その他各市町村の補助金」にも対応しております。例えば、窓工事と水廻り工事を一緒に工事すると、子育てグリーン住宅支援事業の補助金が利用できて、大変お得です。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0475-20-5252

[営業時間] 8:00〜17:00 (定休日:土日祝)
※第4・第5土曜日は営業

メールでのお問い合わせ

必須の項目は必ずご入力のうえ、「入力内容を確認」を押して送信してください。

お名前必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号任意
ご住所任意

お問い合わせ内容任意

個⼈情報保護⽅針 (プライバシーポリシー)

当サイトの運営に際し、お客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うとともに、大切に保護し、適正な管理を行うことに努めております。
【個人情報の利用目的】
a) お客様のご要望に合わせたサービスをご提供するための各種ご連絡。
b) お問い合わせいただいたご質問への回答のご連絡。
取得した個人情報は、ご本人の同意なしに目的以外では利用しません。
情報が漏洩しないよう対策を講じ、従業員だけでなく委託業者も監督します。
ご本人の同意を得ずに第三者に情報を提供しません。
ご本人からの求めに応じ情報を開示します。
公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。
個人情報の取り扱いに関する苦情に対し、適切・迅速に対処します。